室内に子供の遊び場を作るものではないと感じたこと

今日も新築を建てた際の失敗談をお話ししたいと思います。

特に今回の失敗談は、小さな子供がいる方や子供のための家づくりを考えている方々に知っていただきたい失敗談です。もちろん、それ以外の方も知っていただいても損はないと思いますので、後悔しない家づくりのために最後までお付き合い頂ければ幸いです^_^

我が家では、8歳と4歳の男の子がおります。建築当時は6歳と2歳。育ち盛りの彼らの成長のためにと家の中に遊び場を作ろうと考えていました。もちろん子供部屋も作りましたが、その他にフリースペースを設けて遊んで欲しいと思いDIYである遊具を作ってみたいのです。

広い家の中を走りまわったり、吹き抜けにブランコを取り付けて遊んだり、思いっきり体を動かして体幹を鍛えてもらいたい!そんな思いで色々と考えた末にたどり着いたのがクライミングウォール!

ネットで作り方を調べたのですが、意外と簡単。電動ドリルがあれば誰でも製作できるレベルです。

我が家では畳2枚分のクライミングウォールを作りました。

現在4歳の次男

簡単に製作できて、ホールド(つかむ部分)も取り外して移動することができます。様々な形にできるし、子供たちも楽しそうに遊んでいたので満足していたのですが・・・

わずか3日で飽きられました(笑)

最初のうちは、二人で取り合いになるくらい遊んでいましたが、ホールドが少ないことと面積が小さいためにスグに飽きた模様・・・長男に関しては楽勝で上まで登ることができるので、ホールドの位置を変えてもなんのその。

ホールドを追加購入しようと思っていましたが、今では見向きもせず全く遊ばないため、結局このままの状態で残ってしまいました(泣 

永続的に楽しめる遊び場を検討しましょう!

製作した当時は楽しんで遊びますが、そのうち飽きるのが子供。様々な変化をつけたり毎日楽しめるような遊具でなければ、せっかく作った遊具もただの置物に。

もし皆さんが室内に遊具を設置するなら、将来的に動かせるもの、他の目的で活用できるもの、取り外しが可能なものなど、我が家のクライミングウォールの様に取り返しのつかない状態になるのは避けましょう(笑)

今思えば、このレベルのクライミングウォールなら近所の公園にあるし、この青森の広大な自然という遊び場があるにもかかわらず、室内で遊ばせるという発想自体が間違っていました・・・新築ということで舞い上がっていたのでしょう。

それって、ホントに必要ですか?

子供の遊具に限らず、建築当初は欲しいと思ったお洒落な空間。住んでみると意外と活用されないことが多いです。我が家のキッチンカウンターのニッチもそう。ダウンライトも入れましたが、ほとんど活用してません。もっと他の場所にお金を使えば良かったなと後悔。

自作したニッチ。

お洒落な空間にお金をかけるのもいいかもしれませんが、生涯住む家と考えると収納や機能性、毎日行う家事のことに重点を置いて設計したほうが、長い目で見たときに失敗は少ないと思います。

建築途中は気分も高揚しており様々なアイデアが浮かぶと思います。でも、本当に必要なのか今一度考えて最高の家づくりをしてくださいね!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です